ブックカフェとは本の持ち込みができるカフェ!利用方法を説明します

ブックカフェとは本の持ち込みができるカフェ!利用方法を説明しますアイキャッチ

「BookCafe(ブックカフェ)」とは、読書ができるカフェのことです。

「ブックアンドカフェ」とも言われています。

コンセントや無料Wi-Fiが使えるカフェもあるので、読書だけでなく、仕事・勉強・休憩目的でも利用できます。

「ブックカフェは都会だけ」と認識していたのですが、最近は、いろんな場所に作られています。

ひとりで行くのもよし、デートや休憩場所としても最適な場所です。

まったり男子

ブックカフェで休憩って、おしゃれだね。

あきぶどう

ひとりでゆっくりする場所としても、おすすめ。

「ブックカフェ」とは?

カフェの写真

「ブックカフェ」とは、

  • 読書が主な目的のカフェ
  • 書店のカフェは、話題の本・ベストセラー・本屋大賞受賞作が多め
  • 個人のカフェは、店主こだわりのジャンルが多め
  • 電源・無料Wi-Fi・シェアラウンジ付きブックカフェもある

 その名の通り、読書が主な目的のカフェです。

書店のカフェは、話題の本・ベストセラー・本屋大賞受賞作など、売れ筋が多めです。

本売り場のスペースは、(お店によるかも)それほど広くありません。

売れ筋の本をカフェで読んでもらい、本に興味を持つ、または購入することを目的としているのでしょう。

がっつり専門書を読むというよりも、「売れ筋の本を気軽に読む」場所です。

カフェで読んだ本は、そのまま購入できます。

一方、個人で経営しているカフェは、店主こだわりのジャンルの本が多めです。

読書はもちろん、電源や無料Wi-Fi、シェアラウンジがあるカフェもあり、パソコン持参で仕事ができます。

シェアラウンジは、予約制のお店もあります。

静かな場所ですので、おしゃべりするよりも、ゆっくり読書や仕事をする場所として使うのがよいでしょう。

メニューは、コーヒー・ラテなどの他に、サンドイッチやスパゲッティなどの軽食が多いです。

食事をした後に、コーヒーを飲みながら読書ができます。

カフェで読書のイラスト

静かに読書をしたい、仕事に集中したい方に、ブックカフェは最適です。

ブックカフェのタイプは、3つです。

  1. 書店の敷地内にカフェがある(どちらも書店が運営)
  2. 書店に隣接してカフェがある(書店・カフェが別々に運営)
  3. 本の販売をしていない(カフェが運営)

では、簡単に説明していきますね。

ブックカフェ① 書店の敷地内にカフェがある

大手書店に多く、書店の敷地内に、本売り場とカフェが並んでいるタイプです。

どちらも同じ書店が運営しています。

ブックカフェ② 書店に隣接してカフェがある

これも大手書店に多く、書店に隣接してカフェがあるタイプです。

例えば、一部のTSUTAYA書店は、スターバックスとコラボして、スタバに書店の本を持ち込めます。

書店はTSUTAYA、カフェはスタバが運営しています。

TSUTAYAブックカフェについては、ここをクリック

同じTSUTAYAでも、お店によって条件が違うようです。

ブックカフェ③ 本の販売をしていない

個人営業の小規模なブックカフェに多いタイプです。

本の販売目的でなく、純粋に飲食と読書をしてもらうためのお店です。

本棚に並んでいる本を自由に読めます。

店主こだわりのジャンルが多いです。

飲食代で本が読める有料図書館のような場所です。

カフェで読書のイラスト

「ブックカフェ」には、いろいろなタイプがあります。

「ブックカフェ」は、読書ができるカフェのこと。

本の持ち込みができるのは当たり前です。

では、買う前の本はカフェに持ち込めるのでしょうか。

ブックカフェに本の持ち込みはできる?

カフェの写真

先に説明した3タイプの全てのカフェは、購入後の自分の本、または図書館で借りた本の持ち込みはOKです。

③「本の販売をしていない」タイプは、ほとんどのお店で、自由に本棚の本を読めます。(カフェに確認してください。)

問題は①と②です。

①「書店の敷地内にカフェがある」、または②「書店に隣接してカフェがある」タイプのお店は、購入前本の持ち込みができるのでしょうか。

購入前本の持ち込みOK・NGは、お店によって違います。

これも、パターンが2つあります。

  • 購入前本の持ち込みOK。冊数の上限あり・時間制が多い。
  • 購入前本の持ち込みNG

購入前本の持ち込みOK・NGは、大きな問題です。

  • 持ち込みOKなら、購入前の本が読める
  • 持ち込みNGなら、購入後の本しか読めない

となるでしょう。

持ち込みOKのカフェは、冊数の上限あり・時間制のお店が多いです。

時間制は、焼肉食べ放題のお店のように、タッチパネルで時間のカウントダウンはありません。

目安の時間のようなものです。

ですが、あまり長居すると、店員さんに声をかけられるかもしれません。

一方、持ち込みNGのカフェは、普通のカフェと同じように利用できます。

できれば、事前にHPで調べることをおすすめします。

パソコンを見る女の人のイラスト

買う前の本を持ち込めるのか、時間制なのか、どんなジャンルがあるか、事前に調べることをおすすめします。

では、実際に私が行ったカフェを説明していきますね。

ブックカフェ 購入前本の持ち込みOKの場合

カフェの写真

 購入前本の持ち込みOKのカフェについて、説明します。

入口・座席に案内がありました。

左は入口案内・右は座席案内

本の持ち込みは2冊まで・90分の時間制です。

90分以内とありますが、入店時間の記入はしませんでした。

本売り場は、話題の本・ベストセラー・本屋大賞受賞作・レシピなどがあります。

漫画・雑誌・ガイド本はビニールの封がしてありました。

  • 封をしていない本は、購入前の持ち込みOK
  • 封をしてある本は、購入後に持ち込みOK

です。

まったり男子

購入前の本が読めるのは、ありがたい・・・。

あきぶどう

立ち読みで物足りない時は、とっても便利。

ここでは、ランチをいただきました。

持ち込みOKブックカフェランチの写真
歩き回ってお腹が空いてしまい、おいしくいただきました。

 私が、買う前に読んだ本はコレです。

読書をする人・パソコンで作業をする人・おしゃべりをする人などがいました。

「TSUTAYAブックカフェ」も行きました。

カフェ内に本棚があります。

やはり、

  • 封をしていない本は、購入前の持ち込みOK
  • 封をしてある本は、購入後に持ち込みOK

でした。

私の行ったTSUTAYAは、「購入前本は2冊まで・時間制120分」です。

TSUTAYAは案内板がなく、入口のディスプレイで冊数・時間制の案内がありました。

もしかしたら、曜日・時刻によって制限が違うかもしれません。

TSUTAYAスタバラテの写真
定番のスターバックス・ラテ。どこでも同じですが・・・。

次は、購入前本の持ち込みNGのお店について、説明していきますね。

ブックカフェ 購入前本の持ち込みNGの場合

カフェの写真

購入前本の持ち込みNGのカフェについて、説明します。

入口・座席に案内がありました。

左は入口案内・右は座席案内

90分以内とありますが、入店時間の記入はしませんでした。

購入後本は、持ち込みOKです。

他の書店で購入後本も、持ち込みOK。

普通のカフェと同じように利用できます。

隣の書店で購入した本を、すぐに読めるメリットがあります。

まったり男子

普通のカフェと同じだね。

あきぶどう

パソコン環境が整っているカフェが多いよ。

ここでは、ドーナツをいただきました。

持ち込みNGブックカフェドーナツの写真
温めたふわふわドーナツがおいしかった。

読書をする人、パソコンで作業をする人、タブレットで動画を観る人などが静かに過ごしていました。

ブックカフェには、いろいろなタイプがあります。

カフェの使い方も、お店のタイプで変わります。

ブックカフェの使い方

カフェの写真

ブックカフェの使い方は、本の扱い方法で変わります。

購入前本の持ち込みOKの場合

  • 購入前の本が読める

購入前本の持ち込みNGの場合

  • 購入後の本しか読めない

本の販売をしていない場合

  • 気になる本を読みまくる

どれも「本を読む」のですが、本の購入前か購入後か、もしくは純粋に本を読むだけなのか、が違ってきます。

カフェで読書のイラスト

ブックカフェの使い方は、本の扱い方で変わります。

そして、ブックカフェではなく、入場料を払うテーマパークのようなお店もあります。

本のテーマパークのようなお店もある!

遊園地の写真

入場料を払って、飲食をしながら読書ができるお店もあります。

「文喫」が有名です。

最近は、大都市に次々とオープンしているようです。

ブックカフェというよりも、「本のテーマパーク」のような感じ。

料金を払えば、1日滞在できます。

本の数もかなり多いので、いつか行きたいお店です。(まだ行けてない・・・)

遊園地のイラスト

入場料を払って、飲食をしながら読書ができるお店もあります。

まったり男子

本のテーマパークって、すごい!

あきぶどう

いつか行きたい夢の国・・・。

1日中、飲食をしながら本が読めて、もちろん本を買える・・・本好きには、まさにテーマパークではないでしょうか。

まとめ

カフェの写真
「ブックカフェ」とは
  • 読書が主な目的のカフェ
  • 書店のカフェは、話題の本・ベストセラー・本屋大賞受賞作が多め
  • 個人のカフェは、店主こだわりのジャンルが多め
  • 電源・無料Wi-Fi・シェアラウンジ付きブックカフェもある
ブックカフェのタイプ
  1. 書店の敷地内にカフェがある(どちらも書店が運営)
  2. 書店に隣接してカフェがある(書店・カフェが別々に運営)
  3. 本の販売をしていない(カフェが運営)
  4. 購入前本の持ち込みOK・NGは、カフェで違う
ブックカフェの使い方

購入前本の持ち込みOKの場合

  • 購入前の本を読む

購入前の本持ち込みNGの場合

  • 購入後の本しか読めない

本の販売をしていない場合

  • 気になる本を読みまくる

「ブックカフェ」とは、読書が主な目的のカフェのことです。

ブックカフェでなくても本は読めますが、購入前本や、持っていない本を読めるのは、大きなメリットです。

お店によっては、購入前本の持ち込みNGなので、注意してください。

カフェで読書のイラスト

読書をするためのカフェです。静かに過ごしましょう。

いつもと違う場所で、読書をすると、ゆったりした気持ちになれます!

まったり男子

ブックカフェで、ぜいたくなひとときを!

あきぶどう

読書でなくても、使えます!

にほんブログ村 にほんブログ村へ